こんにちは。お盆休み真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。
連日の大雨による被害を受けられた東北地方の皆様、また昨日の台風8号により深刻な状況を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
ここ木曽地域も台風8号の暴風域に入っておりましたが、大した雨も降らず只々蒸し暑い日となりました。
では、今日のダム湖です。1・2枚目の撮影時刻は午前9時を少し過ぎた時で青空も見えましたが、3枚目 このブログをアップした時間帯はまた雲に覆われて雨が降りだしてきました。
開催中の企画展のご案内です。
現在、木曽町在住の角屋明美さんによる
野鳥の写真展「鳥魅録2022」を開催しています。
2020年第4回信毎フォトコンテスト入賞作品
「木曽にコウノトリ飛来」を始めとする全20作品を展示しています。
特別天然記念物であるコウノトリが2020年9月3日未明から木曽町日義地区に3羽が飛来。
そこから移動することなく一夜を過ごし、4日に知人から連絡を受けた角屋さんが写真に収めた貴重なショットです。
その他にも
「悠々」と空を飛ぶ絶滅危惧種のクマタカや
「巣立ちの時」を待つ準絶滅危惧種のオオタカ。
河川敷で
「寄合」をしているカワラヒワ、可愛らしい
「天使の瞳」のヒガラなど、可愛さに癒される反面、撮影のご苦労がうかがえます。
*9月4日(日)午後3時迄ですので、是非ご覧ください。
スポンサーサイト