fc2ブログ
草木染教室
- 2022/07/31(Sun) -
 7月30日に、草木染め教室が開催されました。

セイタカアワダチソウ、ハンノキの実を煮出して色を出して
シルクのロングストールを使って染めました

P1000591_20220731111941148.jpg

P1000595.jpg

P1000588.jpg

P1000605.jpg

P1000615.jpg

とても素敵な色に染まりました
この夏、手染めのストールを巻いてお出かけが楽しみですね
スポンサーサイト



この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
本日のダム湖
- 2022/07/30(Sat) -
青い空に白い雲。
   今朝のダム湖の風景をお届けします!

   IMG_4126.jpg

  湖面の色も美しく、眺めていると「気分爽快」デス
  ドライブで、気分転換はいかがでしょうか?
  
この記事のURL | 自然 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クラフト教室を開催しました
- 2022/07/29(Fri) -
 7月16日(土)にクラフト教室「カッティングボードを作ろう」を開催しました。
暑さなどモノともせずに、みなさん「全集中!」で作業に取り組んでいらっしゃいました!
 
  材料のサワラを好みの形に糸鋸でカットします。
  R0010198.jpg

  しっかり押さえて、慎重に慎重に!
  R0010211.jpg

  サンダーを使って、スベスベに板の表面を磨きます。
  P1000509.jpg
 
  ドリルで穴を開けて。。(^-^)/
  R0010209.jpg

  こんなに素敵なカッティングボードに仕上がりました。
  P1000549.jpg 
  このカッティングボードは、チーズやピザなどをのせてお皿の代わりにするのもGood!(*´ω`)┛
  まな板としてのご使用も、毎年大好評をいただいております。

  講師の先生、どうもありがとうございました。(*´∀`人 ♪

  
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
7月期企画展のお知らせと今日のダム湖
- 2022/07/11(Mon) -
 こんにちは。早いもので今年も残り半年ですね。
新型コロナも落ち着きを見せたと思ったら、油断は禁物とばかりに、またまた日々感染者数が増加傾向にあります。
日常において自身の気の緩みも否めませんが、また心も新たに気を引き締めて感染症対策を徹底して、皆様をお迎えしたいと思いますので、どうぞご協力をお願いします。

 さて、今日も朝から暑い1日が始まりました。
晴れ渡る空とダム湖は今日も美しいです。まさしく夏の空って感じです。
2枚目の写真ではトンビが鳴きながら飛んでいるのですが・・・真ん中あたり・・・ほとんど見えませんね(-_-;)

 PXL_20220711_032828983.jpg

 PXL_20220711_032900601.jpg

 PXL_20220711_032850158.jpg


 
 7月期企画展は、毎年お馴染みの写楽さんによる写真展が始まりました。
今回は「季の彩り toki no irodori」と題し、美しくまた幻想的な自然の風景写真22点を展示しています。
どうぞ日頃の喧騒を忘れて贅沢な時間を過ごしにいらしてください。

 P1000453.jpg P1000455.jpg

 P1000457.jpg P1000460.jpg

 ★7月11日(月)~8月7日(日)午前10時~午後4時迄 (最終日は午後3時迄)  
  多目的ホールにて開催中  水曜日休館








この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
草木染め教室 参加者募集中!
- 2022/07/09(Sat) -
夏らしいお天気が続いていますね

夏休み中の催しのお知らせです。(=゚ω゚)ノ

7月30日(土) 草木染め教室を開催します。
よく染まる「絹」(タンパク質素材)が入った、ロングストールを染めます。
毎年恒例のイベントですが、参加された皆さんは、大変満足
笑顔でお帰りになっています。

初心者歓迎です。ぜひ、ご参加ください。

    2022kusakizome.jpg
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |