fc2ブログ
今年もやぎ除草隊やって来ました。
- 2017/08/31(Thu) -
  今年も昨年来たヤギさんたちがまた来てくれました。
 味噌川ダムの斜面の草をおいしそうに食べています。
   IMG_4947.jpg

   IMG_4945.jpg

   IMG_4942.jpg
  8月29日から31日の3日間の試みで
 昨日は近くの保育園の子供たちが会いに来てくれたとか
 今日の3時ぐらいまで居るそうです。
 お近くの方ならヤギさんに会いに来るのまだ間に合うかも・・・
 また来年も来てくれるといいですね。
スポンサーサイト



この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ひまわりがお出迎え!
- 2017/08/27(Sun) -

  去りゆく夏に「待って!! (○´・Д・`)ノ 」と言いながら
    ミニひまわりが元気に皆様をお出迎えしています

     himawari1_201708271150333ae.jpg
     himawari2.jpg

    ひまわりは 「あなただけ見つめてる」や「愛慕(あいぼ)」という花言葉を持っているようです。
              好きな人に贈ると良いかも。


  館内では「S・DON(エス・ドン)」の会 パステル画作品展 好評開催中です。

     IMG_4899.jpg
               「味噌川ダム」の風景 

       素敵な作品が多目的ホールに24点並んでおります。
                         ぜひ、ご来館ください。
この記事のURL | 動植物 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
サマーキャンプ㏌ KISOGAWA2017
- 2017/08/19(Sat) -
     『第22回 サマーキャンプ㏌ KISOGAWA2017』

        今年のキャンプは8月12日~14日に開催され、

      名古屋市・日進市・木祖村の小学生61名が参加しました。

      2泊3日こだまの森にキャンプして、イワナの放流やカヌー・リバートレッキング・そば打ち

      野菜の収穫・糸鋸クラフト・伝統工芸品のお六櫛作りなど木祖村ならではの盛り沢山の

       内容を体験し、夜には星形に模ったキャンプファイヤーを行ない、歌い笑い友情を

      深 めた楽しい時間を過ごしました。


      IMG_4650.jpg




この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
お盆明けの様子
- 2017/08/18(Fri) -
  今朝は雷と雨で暗い朝でした。

  夏休みはまだまだ続いているので昨日、今日もご家族連れが多く来館しました。
  木曽川の事、味噌川ダムの事などを勉強しに来た子供達もちらほらいました。

    IMG_4682.jpg     IMG_4681.jpg
           右の写真何を写したかわかりますか    

                   IMG_4678.jpg
       東京から来てくれたご家族連れです。小学1年生の男の子・・どの絵がよかったかな

この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
もろもろお知らせなど・・・
- 2017/08/16(Wed) -
お盆休み最終日。木祖村は朝からあいにくの雨です。気温も低く肌寒い日です。
    
  
今日のダム湖
  
こちらはお昼過ぎから霧が発生。対岸の味噌川ダム管理事務所も見えません。

   IMG_4670.jpg
     
   IMG_4671.jpg



    
 ≪展示会とワークショップのお知らせ≫

 「S・DON の会 パステル画作品展」
    
期間 8月15日(火)~9月15日(金)
場所 1階 多目的ホール
        
下諏訪町で活動している S・DON(エスドン)の会 会員6名によるグループ展です。
思い思いのモチーフで個性的な作品を描きました。

パステル特有の優しい色使いとタッチで描かれた素敵な作品ばかりです。



≪パステル画教室≫

作品展に合わせてパステル画教室を開催します。
画用紙ではなくダム周辺で採取した白樺の間伐材(平板加工)に描きます。

     IMG_2375.jpg

       
日  時 8月26日(土) 午前10時~12時
場  所 味噌川ダム防災資料館
参加費  200円
募集人数 10名(定員になり次第締切) 
★若干余裕ありですのでお早めにお申し込みください。



   

この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
8月 開館日変更のお知らせ
- 2017/08/11(Fri) -

   8月14日(月) 臨時休館 サマーキャンプで全館貸切りのため、一般の方は入館できません。

   8月16日(水) 通常通り開館いたします。

      薮原カメラクラブ「2017 写真展」は、8月13日(日)までの開催です。
         素敵な写真の数々…。 
          ご来館お待ちしております。\(^o^)/
この記事のURL | お知らせ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
マンホール
- 2017/08/09(Wed) -
  ここ二日間の台風の影響によるお天気が嘘のような晴天です。   
     
    台風5号で被害にあわれた皆様に、お見舞い申し上げます。

   

    今日の奥木曽湖は台風一過で青空が広がり、気温もぐんぐん上昇中です。
   でも風があるので、比較的 過ごしやすいのではないでしょうか。


     IMG_4518.jpg




  
  昨夜、某F局のニュースで「マンホールカード」なるものが人気を呼んでいる。という話題をとりあげていました。
  このニュースでは以前にも「ダムカード」についてやっていましたが、まさかマンホールまでカードになっているとは知りませんでした。
  それを見ながら 「そういえばダムのマンホールもルビイとロビイが描いてあったな~」と思いだしまして。

    
    IMG_4520.jpg

 
 こちらがその写真です。名称も旧水資源公団でなかなかレアなマンホールではないですかね?
 機能までは分かりかねますが堤体の歩道の上に何か所もあります。かなり錆のついている物も有るのですがなるべくきれいな状態のをアップしてみました。
 「マンホールカード」はありませんが、写真を集めているというマンホールマニアの方もいらっしゃるそうなので、もしこのブログにお気づきなったらぜひこちらへもお越しください。







この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |