fc2ブログ
施設点検放流一般公開
- 2017/05/21(Sun) -
  味噌川ダムでは毎年春先より大雨の時期に備えて湖水量を調節する放流を行っていますが、
その放流設備「洪水吐ゲート」を一般公開する催しを20日(土)に午前2回、午後1回行いました。
迫力のある放流を見ようと、県内外から大勢の方が見学に訪れました。

  ゲートから出る水量が毎秒1㌧~3㌧までを段階的に増やして流され、最初はゆるゆると流れ出る水は
扇形の水紋を表しあちらこちらで「綺麗~!」という歓声が聞こえてきました。さらに時間が経つにつれ迫力を増し
ダムファンの心を魅了しました。

     IMG_3535.jpg
     IMG_3541.jpg
     IMG_3542.jpg
     IMG_3543.jpg
     IMG_3544.jpg
     IMG_3546.jpg
     IMG_3550.jpg
     
  ダムファンの皆さん 
     IMG_3561.jpg
    
  放流口
     IMG_3564.jpg
     
  提体からの眺望
     IMG_3568.jpg
     
スポンサーサイト



この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イベント・展示会のご案内
- 2017/05/18(Thu) -
   イベント参加募集中!

    クラフト体験 ~流木と白樺の間伐材でインテリア小物を作ろう~
           5月27日(土)   午前10時~12時

    草木染め教室  奥木曽湖周辺に自生しているゲンノショウコを使用してストールを染めます。
           6月3日(土)    午前10時~12時

       詳しくはホームページイベント情報をご覧ください!

   5月後期の展示会のご案内

     全国日曜画家展中部日本展歴代作品展
           5月15日(月)~6月18日(日)
       *毎年開催しています全国日曜画家展中部日本展が昨年30回を迎えました。
        より多くの方に観ていただきたいと思い味噌川ダム防災資料館で展示会を
        開催することになりました。歴代の優秀作品30点をどうぞご覧ください。

     IMG_3520.jpg      IMG_3521.jpg
       1階多目的ホール22点                 2階ホール8点

   ~迫力あるゲート放流~   5月20日(土)10時30分より
    味噌川ダムの洪水吐ゲート放流を開催します。
      
       普段見ることができないゲート放流をこの機会に是非見に来てください!
       詳細は独立行政法人水資源機構味噌川ダム管理所ホームページをご覧ください。

    
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
~ゴールデンウイークも最終日~
- 2017/05/07(Sun) -

いとのこ体験で昨日に引き続き来館してくれた親子連れ。

IMG_3404.jpg

今日はお父さんと一緒に体験。板を切る男の子の表情がとても真剣。でもとっても可愛い・・・・


満開間近かだった桜の木。気がついてみれば、既に時は過ぎ・・・・・

IMG_3407.jpg

でも隣の木はこんなに満開に・・・・

IMG_3409.jpg


この桜を見にダム湖周辺に訪れた観光客の方もいらっしゃいました。 良かった良かった・・・・・


駐車場横のサツキも赤く膨らみ始めています。

IMG_3400.jpg

ダム湖周辺の遅い春も、ようやく本格的な初夏へと移ろい始めています。



この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
桜 さいたよ
- 2017/05/03(Wed) -
 桜さいてました!

IMG_3359.jpg

 可愛らしい花が、ひとつ、ふたつ、みっつ、と・・・   ちらほら咲いてきました。
つぼみもだいぶ膨らんで明日、あさってにはもっと沢山の花が開くと思います。
とても楽しみです。


IMG_3347.jpg

 今日のダム湖周辺は薄曇りではありますが日差しも風も穏やかです。
味噌川ダム防災資料館も今日は来館者数も多くいつも静かなダム湖の周りも少し賑やかです。

IMG_3351.jpg    IMG_3349.jpg
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |