fc2ブログ
11月に開催された教室
- 2016/11/27(Sun) -
~~ シャドーボックス教室  11月13日(日) ~~

 木曽駒高原のペンションでシャドーボックス教室を開いている中井佳子さんを講師にお招きし、花のシャドーボックス教室を開催しました。
村内外から8名の方が参加され、花びらや茎、葉等の細かい箇所をはさみやカッターを駆使しながら切り取り、専用の糊と道具を使いながら立体に仕上げていきました。
IMG_8011.jpg

IMG_8017.jpg  IMG_8023.jpg

IMG_8046.jpg  IMG_8052.jpg

三時間超の長い時間でしたが、皆さん無心に作業されとても素敵な作品が完成しました。

IMG_8089.jpg
完成した作品を手に皆さんで写真撮影。
スポンサーサイト



この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
味噌川ダム 「ダムカード」 リニューアル!!
- 2016/11/26(Sat) -
   
   味噌川ダム管理開始20周年「木曽川さみっと in きそむら」が開催される
   平成28年11月26日(土)より、新バージョンのカードが配布開始になりました
     
       s-card1.jpg

   新しいダムカードは、ARによる動画(ゲート点検放流の様子)を見ることができます。
   なんと、アプリをダウンロードし、スマホやタブレットをダムカードの画像にかざすと
   動画と歌を楽しむことができます

         「AR動画や再生方法など詳しくは、こちら↓をご覧ください
【クリック】 http://www.water.go.jp/chubu/misogawa/999oshirase/damcard(20161125).pdf
 

    s-1-1.jpgAR動画で見られる映像をご紹介!

       s-2-2.jpg 味噌川ダム20周年記念 点検放流の様子。

            s-3-3.jpg毎秒2トンの水が流れ、美しい波模様が・・・。

        味噌川ダム防災資料館は、11月30日(水)から 2017年4月中旬まで冬期閉館になります。
        




この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
☆お知らせ☆
- 2016/11/20(Sun) -
当館は水曜休館ですが・・・

11月23日(水)勤労感謝の日 は通常どおり開館いたします。

翌日24日(木)は誠に恐れ入りますが、振替休館とさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
木曽文化協会写真部写真展
- 2016/11/18(Fri) -
   木曽文化協会写真部写真展の20周年記念写真展を
   11月29日(火)まで開催しています。

     節目となる今回のテーマは『水』
   四季を通し色々な表情の『水』の作品22点を展示しています。

   1_20161122142626060.jpg 

   2_20161122142628273.jpg

   4_201611221426257ae.jpg

   3_20161122142624638.jpg

     今年度最後の展示会となります。
     皆様のご来館お待ちしています。



       
   
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
☆お知らせ☆
- 2016/11/08(Tue) -
明日、11月9日(水)は開館いたします。

先週11月5日(土)の臨時休館の振替として通常どおり開館しますので
是非お立ち寄りください。
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
臨時休館のお知らせ
- 2016/11/04(Fri) -
  
  明日、5日土曜日

  電気設備点検の為、臨時休館になります。

  ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。

  IMG_2759.jpg
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
木祖村民の皆様へ感謝を込めて  「味噌川ダム 巡視船体験」を開催
- 2016/11/03(Thu) -
 晴天にも恵まれ暖かな日曜日・・・を期待していたのですが、
 こちらの思いとは裏腹に曇天で寒い寒い朝を迎え、
 そんな天気にも拘らず巡視体験乗船希望者57名。午前と午後それぞれ3班に分けて乗船していただきました。

      2_20161103134057e21.jpg

      1_20161103134056d39.jpg

      3_201611031340580ff.jpg

  全国的にも紅葉が遅れていますが、味噌川の奥も昨年よりはやや遅れているようでした。
  木祖村の小中学生は授業等の一環でダムを訪れ、その際に施設見学や巡視船を体験していますが、
  子供たちの親はなかなか乗船する機会がなく今回初めてという方もいらっしゃいました。

      4_201611031340598c9.jpg
              皆様お疲れさまでした!
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |