fc2ブログ
通行止めのお知らせ
- 2016/07/26(Tue) -

   ダム周回道路(左岸)
   防災資料館入口付近から奥木曽大橋まで
   落石の為通行止めになっています。
   詳しくは役場建設水道課の方へ・・


  ******************************

   今日は朝から雨降りで少し肌寒いです

   夏休みにはいった小学生の子供さんを連れたご家族が、

   ダムの事や源流の事を勉強するために来館してくれました

            いろいろなこと、わかっかな

    水の週間企画  味噌川ダム20周年記念バッチをゲットしよう

     水の週間に防災資料館に来ていただいた方に記念バッチをプレゼントしています。

     配布期間  7月23日(土)~8月14日(日)

      
   
   

   

   
スポンサーサイト



この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
味噌川ダム施設見学会募集締切ました
- 2016/07/21(Thu) -
  味噌川ダム施設見学会は

  募集人数に達しましたので

  締切ました

  大勢の方のお申込みありがとうございました。

       ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

      
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
写真展のご案内
- 2016/07/19(Tue) -
  7月18日(月)~8月19日(金)まで

  おやじ3人+姫 写真展  を開催しています。

    上松町在住の原道男さんを代表とする4名の方の写真展です。
    信州の四季折々の風景写真と愛らしいハクチョウの写真など
    21点展示しています。
    是非お出かけください。     
        詳しくはHPの展示会情報をご覧ください。
    
    IMG_2033.jpg     IMG_2025.jpg

    今日も日差しが暑いです

    事務所の窓の外にキュウリの苗を植えました。
    西日が差すので、少しでも日よけになればいいなぁ
    でも、ただの日よけだけじゃつまらない・・やっぱり食べられるものが
    で、キュウリ
    
    


この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
手芸教室<フェルトでスイーツを作りましょう> を開催しました!
- 2016/07/18(Mon) -
   7月16日(土) 午後のひととき・・・。
   木祖村の五月日由紀子さんを講師にお招きし、
   今年度2回目の手芸教室を開催しました。

2016手芸2 2016手芸2 2016手芸2

          2016手芸2 2016手芸2
                      フェルトで「プリンアラモード」を作りました

                     2016手芸2
                     五月日先生、楽しい時間をありがとうございました


この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
第30回 やぶはら高原ハーフマラソン大会
- 2016/07/18(Mon) -
第30回やぶはら高原ハーフマラソン大会が開催されました。

  2016マラソン1 2016マラソン4

  2016マラソン2 2016マラソン3

  2016マラソン5 2016マラソン6
    ゲストランナーの千葉真子さん           表彰式 
  
  雨も心配されましたが、時折太陽が顔を出すといったマラソンには絶好のお天気!!
  参加選手の方は、1709人。
  みなさん、それぞれのペースで「やぶはら高原の夏」を満喫しながらゴールのこだまの森を目指していました

  
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
糸ノコ体験
- 2016/07/09(Sat) -

  あいにくのお天気になりましたが

  朝から大勢の方にご来館いただきました。

  名古屋から遊びに来られたご家族が館内見学や展示会見学、糸ノコ体験で楽しんでいただけました。

       IMG_1871.jpg

       IMG_1873.jpg     IMG_1875.jpg

       IMG_1876.jpg     IMG_1877.jpg

          瓢箪展では、それぞれお気に入りの作品が見つかったようで小学6年のお兄ちゃんは

          時計がお気に入りの様子でした。
          
          糸ノコ体験ではお兄ちゃんが恐竜、5年の弟くんがヒツジ、小学2年の妹ちゃんがハリネズミと

          それぞれかわいい作品ができました。
          
     土日祝日は糸ノコ体験が無料でできます。
             初めての方でも気軽にできますよ
          




この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
周辺模様
- 2016/07/05(Tue) -
空にはグレーの雲が広がっています
その雲の切れ間から時々さす日がとても強いです

  周辺を撮影してきました

        IMG_1762.jpg     IMG_1764.jpg 
                                          バイカウヅキ

        IMG_1767.jpg     IMG_1769.jpg
                ササユリ                       ツルアジサイ

        IMG_1860.jpg     IMG_1862.jpg
                 マタタビ                       ホタルブクロ

     
      風が冷たくなったなぁ   雷が鳴りだした
      ・・・あー雨ふりはじめた・・・
     
          



この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |