fc2ブログ
「水源地防人(サキモリ)セミナー」 参加者募集中
- 2012/05/26(Sat) -
 6月16日(土)、17日(日)に、水資源機構とNPO木曽川・水の始発駅の主催の
「水源地防人セミナー」が行なわれます。

防人セミナー-1          源流の碑
 
鉢盛山のふもとにある「木曽川源流の碑」まで行ったり、平成の名水百選に選ばれた「水木沢天然林」
を散策したりするようです。また、自然界の報道写真家宮崎 学さんによる講演や意見交換会、交流会
など、盛りだくさんとなっています。
木曽川の新たな発見があるかもしれませんね。
まだまだ、参加者を募集しておりますので、この機会に是非ご参加下さい。
スポンサーサイト



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
迫力の自転車レース
- 2012/05/26(Sat) -
資料館付近を快走          個人タイムトライアル
 今年も、昨日と今日の二日間「2days racre in 木祖村」が開催されています。
昨日は一般の参加者約130名が、個人タイムを測り、午後は9kmのダム湖を10周するレースが
行なわれました。   
今日は高校生が参加して行なわれています。
とても気持ちのいい天気の中、見事な走りに圧倒されています。
午後もダム湖を14周するレースを控えていますが、怪我のない事を祈ります。
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
可愛らしい展示作品
- 2012/05/22(Tue) -
今朝のダム湖の風景。
新緑が進み、山がモコモコっとしてきましたよ。
ダム湖の新緑            ツツジが鮮やか
                                    ツツジが鮮やかに周囲を飾ってくれています。

現在、多目的ホールでは「トールペイント&パッチワークキルト展」を開催しています。
五月日さん、小堀さん姉妹がそれぞれに製作した、可愛らしい作品がたくさん並んでいます。
期間中にぜひご覧になってください。
展示の様子1  5月31日までですよ~  
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
通行止めのお知らせ
- 2012/05/15(Tue) -
5月26日(土)、27日(日)は、
『奥木曽湖 自転車ロードレース 2days Race in 木祖村』
が開催されるため、奥木曽湖周回道路が全面通行止め になります。

 通行止め時間  26日(土)AM8:30~PM5:45    
            27日(日)AM8:30~PM4:00

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

  先週末には、レースに出る選手が練習している姿が見られました。
  颯爽とダムの提体を駆け抜ける姿はかっこいいですね~

    びゅーん!!   すーいすいっ

    そして、奥木曽湖ではカモさんのレース
    みなさんも見に来てくださいね
  
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
桜の次は・・・
- 2012/05/06(Sun) -
安全祈願碑の桜                八重桜

ゴールデンウィーク中に安全祈願碑の桜は満開となりました。
八重桜の濃いピンクが鮮やかです。

そして今日は連休最終日ですが、朝から雷雨と強風で台風の様な天気となってしまいました。
強風に耐えて頑張って咲いている花を横目に、今度は若葉の出番です。
山のステージはめまぐるしく入れ替わります。 

雨の朝          白樺
これからもっと緑が鮮やかになって、紅葉に劣らないほどの素敵な風景になるので、
ぜひ足を運んで下さいね。
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |