もしもに備えて!
|
- 2011/08/28(Sun) -
|
本日木祖村では、木祖村総合防災及び長野県土砂災害防災訓練が行なわれました。
防災資料館では、心肺蘇生法とAEDの操作の仕方の講習会が行なわれ、各地区の方々 が集まり、消防署の方の説明を真剣に聞いて、体験してみたりしていました。 ![]() ![]() ![]() 不意に訪れるもしも・・・の時に備えて、時々確認しておくことは大切ですね。 ![]() ![]() 私達も再確認しないと。 ![]() スポンサーサイト
|
オオムラサキについて・・
|
- 2011/08/27(Sat) -
|
今朝は、久々に青空が広がっていて
![]() ![]() さて、味噌川ダム周辺では国蝶のオオムラサキを度々見ることがありますが あまり詳しいことは調べておらず 資料館のほうに来館された方から質問されたときに お答えすることが出来ませんでした。 ![]() 今回、質問されましたことを調べて見ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然豊かな味噌川ダムに 皆さん足を運んでくださいね ![]() |
涼しくなりました。
|
- 2011/08/19(Fri) -
|
お盆休みも終わってしまい、いつもの静かさに戻ってしまいました。
今日は朝からかなりの雨降り・・・大分久しぶりです。 午後には上がったものの、空気はグンと涼しくなりました。 夏の暑い空気が、突然秋と入れ替わってしまったようです。 最近資料館に遊びに来た蝶を紹介します。 ![]() ![]() 縁がフリルの様で豪華な蝶でした。 白と黒のコントラストがきれいでした。 |
| メイン |
|