fc2ブログ
5月の企画展、第2弾!!
- 2011/05/24(Tue) -
今朝は寒かった~
昨夜から降っていた雨が雪になったみたいで、高い山には雪が積もっていました。
お昼にはスカッと晴れて、新緑に赤いつつじ、青い空、雪化粧した駒ケ岳がとてもきれいでした。

さて、5月の企画展、第2弾が22日から始まっています。
前半は「暮らしの中のペイント」でしたが、石田さんのご都合で3週間の開催でした。
連休もあり、たくさんのお客様に来館していただきました。
5月後半から6月いっぱいは、

      児野さんです。  木祖村在住の児野幸通さんの

  児野幸通写真展 木曽「水風景」 です。
児野さんのたくさんある作品の中から、水風景をテーマにした素晴しい作品が並んでいます。
是非見にきてください

   

     

 
スポンサーサイト



この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
自転車レースが開催されました。
- 2011/05/22(Sun) -
 5月21日22日の両日、「2days race in 木祖村」が味噌川ダム湖周道路で行なわれました。
高校生と一般のレースで、個人タイムトライアルの9Kmコースから個人ロードレースの120Kmコース
までのレースが行なわれました。

21日・・・風が強かったものの、良い天候に恵まれました。
      新緑の緑が眩しい山々をバックに、白熱したレースが繰り広げられました。
 スタート直後

22日・・・前日とは打って変わり、朝から雨となりました。
      降りしきる雨と視界の悪い霧の中を、黙々と走り続けていました。
 雨の中の疾走

防災資料館は応援の方や、大会関係者の方々でにぎやかでした。
選手の皆さん、役員の皆さんお疲れ様でした。
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
いいお天気が続いています。
- 2011/05/20(Fri) -
 暖かい日が続き、味噌川ダム防災資料館のまわりも少しずつにぎやかになってきました。

ミツバツツジ ミツバツツジ  シバザクラ シバザクラ

芽吹きが進んで山も緑が鮮やかになってきました。
新緑が進む東側斜面
今週土日にはダム湖を何周もする自転車レース「2days race in 木祖村」が開催されます。
皆さんも応援に来てみませんか? (味噌川ダム防災資料館までは車で来られます。)
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
春爛漫
- 2011/05/13(Fri) -
今日は雨も上がり、気持ちのいい青空が広がっています

大きく深呼吸をしたくなりました\(^0^)/

標高のある味噌川ダム周辺の桜は、まだまだがんばって咲いています。

   少し葉桜に・・   新緑の中を・・

今日の風はとてもさわやかで、堤体のこいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいました。

木々の葉が一斉に芽吹いてきて、緑の一番美しい季節を迎えます。

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
暮らしの中のペイント
- 2011/05/03(Tue) -
館内ホールの展示会は本日3日から、石田涼子さん(名古屋市在住)の
〝オランダ〝のペイントで装飾された作品展 ~暮らしの中のペイント~
を5月20日まで開催いたします。

  石田涼子さん  ペイント作品

日常使われている生活雑貨が、石田さんのペイントによっておしゃれで豪華な作品に大変身です。
スプーンの取っ手や木製ハンガーから、キーボックスや額装などなど・・・

石田さんと言えば、村内の白樺平にも住居を構えるご縁で、6年前にも植物画(ボタニカルアート)二人展
で伊藤照子さん(名古屋市在住)とここで展示会を開催していただきました。
 
今回のペイントも、石田さんのお人柄そのもののような優しくて柔らかい作品が並んでいます。 
多くの皆さんのご来館をお待ちしています。
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ようやく開花
- 2011/05/02(Mon) -
今年の木祖村の桜は肌寒~い日が続いていたため、蕾の状態でず~っと足踏み状態でした。

5月に入ってやっとほころび始めました

と言っても咲き始めたのはここより少し下った田ノ上観音のしだれ桜です。

               田ノ上観音のシダレザクラ  
  
   ダムの周辺は・・と言いますと、

    もうーっ少し    木祖村の黄砂
     連休中にはお花見ができそうです。     今日は朝から木祖村も黄砂がすごいです

      連休後半は木祖村でお花見が楽しめま~す
              是非お出掛けください。 
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
雨風の中を。。。
- 2011/05/01(Sun) -
 雨と強風のゴールデンウィーク3日目。

 コース測定-1       コース測定-2

 昨日と今日の二日間で、7月17日(日)に行なわれる「第25回やぶはら高原ハーフマラソン大会」
のコースを、木曽町の木曽青峰高校陸上部の生徒さんや木祖村役場の方々が測定していました。
スタート地点のこだまの森から、ダム湖の周りなどを走ったり歩いたりして巻尺を持って測定していました。
今日は一段とすさまじい強風で、皆さんカッパを着て飛ばされそうになりながら頑張っていました。
マラソン大会の準備が着々と進められています。

     

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |