fc2ブログ
元気よく泳いで・・・ね。
- 2009/04/28(Tue) -
 今年も味噌川ダムに鯉のぼりが登場しました。
朝から業者の方が、鯉のぼりを一つ一つ手作業でワイヤーに取り付けるという
大変な作業です。 きゃー!汗とか汗とか
なんせ風の強い場所なので、だいぶくたびれてしまった鯉のぼりもありますが、
きっと元気に泳いでくれると思います。。。
ゴールデンウィークになりますし、ちょっと立寄ってみませんか。zoomzoom001 BrilliantBrilliant.

鯉のぼりの取付け  鯉のぼり



スポンサーサイト



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
春らんまん!!のはずが…
- 2009/04/25(Sat) -
春の遅い木祖村も、今年は暖かい陽気に例年よりも一週間から10日ほど、
早い花盛りの季節を迎えています

所がです 今朝9時の気温が9度、そして今は徐々に下がってきています。
朝の雨は、なんとみぞれ混じりとなっていました。

    みぞれ  

花冷えでしょうかこの陽気で少しでも満開のさくらも長持ちしてくれたらいいな
村内のさくらはもう少し楽しめそうです。
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
桜・・開花!
- 2009/04/18(Sat) -
桜の蕾

 ふれあい館から少し離れた'安全祈願碑'のある場所に、数本の桜の木があります。
だいぶ蕾が膨らんできていたのですが、午後見に行くと、いくつも花を咲かせていました。
他の地域でも開花は一週間ほど早いと聞いていましたが、ここ味噌川ダムも例外ではなかった
ようです。さくらさくら
 まだ花を咲かせた木は一本ですが、これから順々に花が開いて来ると思うととても楽しみです。
二回目のお花見に来てみませんか にっこり

桜の花      開花した桜

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
学校の交流会で・・・
- 2009/04/11(Sat) -
kana
 先日、岐阜東中学校の新入生が交流会で木曽を訪れ、味噌川ダムを見学して
くれました。ダムの説明を聞いてから、館内を見学しました。家
 水槽を泳ぐ岩魚を見て、「この魚は釣ってきたの?」と聞かれ、思わず「そうだよ!」と
答えそうになりました。
たくさん友達を作って、楽しい中学校生活を送ってくださいね。笑い。
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
たんぽぽみっけ
- 2009/04/05(Sun) -
ふれあい館前に小さなたんぽぽを見つけました。
今年初めて咲いたたんぽぽ!!
風はまだ冷たいけど、おひさまに向かって元気に咲いてました。
    たんぽぽ
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |