fc2ブログ
こんなのできた―!!
- 2009/03/29(Sun) -
昨日は、ふれあい館にて春休み工作教室が開催されました。
地元の小学生6名が参加して、みんなそれぞれに個性豊かな
素敵な作品が生まれました
身近にある自然の素材を利用して、作る楽しさを感じてもれえたかなー??
道具を使う事の難しさもわかったね!!

ロビィとルビィも登場!  糸鋸に奮闘!  最後にみんなで完成~!!

スポンサーサイト



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
三寒四温
- 2009/03/24(Tue) -
今朝の霜柱 久しぶりに今朝は冷え込みました。

じっと待ったふきのとう  この所の暖かい日差しに、あちこちにポコポコ顔を出しました。

この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
カモシカの親子 !?
- 2009/03/16(Mon) -
昨日の夕方、帰り際のツーショット
西日の陽だまりで、仲良く何かを探して食べているようでした。
お尻を向けていて、なかなか顔を見せてくれなかった子供?も
ほんの一瞬だけカメラに向けてくれました

     カモシカの親子?
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
久しぶりの雪景色
- 2009/03/14(Sat) -
朝、家を出る時に降っていた雨は、ふれあい館まで上がって来ると
しっかり雪になっていました。  
雪景色…今年の冬はこんな景色少なかったです。

午前中の雪景色
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
消防訓練をしました。
- 2009/03/10(Tue) -
避難梯子
今日はダム管理事務所の職員と一緒に、消防訓練をしました。
ふれあい館の2階に設置してある避難梯子が、果たしてちゃんと扱うことができるのか・・・!?
消防署員から、梯子の使い方など指導していただきました。
ユラユラして不安定な梯子を下りるのは、腕の力がないとなかなか大変です。
使用する機会がない事が1番ですね。にっこり
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
朝の静寂
- 2009/03/08(Sun) -
ダム湖
 朝のダム湖面は穏やかです。
今朝は空でしたが湖はまるで鏡のように 山を映し出していました。

10時過ぎ頃から顔を出し 暖かくなって来ました。
陽気に誘われお客様も多く来館されました。
       そして・・お猿さんも白サル
 
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
気まぐれなお天気
- 2009/03/06(Fri) -
3月1日 ふれあい館は前年までの4月の開館を一ヶ月早めまして、開館いたしました。
今年は記録的な暖冬、そして雪も少ない状況での開館となりましたので、
初日から、写真展などに来館して下さる方々がいてうれしい一日となりました

日常生活を送る上では、降雪量は少ないに越したことはありませんが、
夏の水不足は深刻な状況になってしまうかも知れません

今週のお天気も、穏やかな日があったと思えば、いきなり真冬に戻ってしまったり、
今日もみぞれ混じりの雨が路面を濡らしています。

ダム堤体
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |