fc2ブログ
冬期休館
- 2008/12/28(Sun) -
先日からの寒波で、周辺はまた雪景色となってしまいました
昨日、今日は、日差しがあり日当たりの良いところは解けてきていますが…
奥木曽湖

今年もいよいよ残すところ4日となりました
ふれあい館も多くの方々にご利用して頂くことができました。
本当にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様良いお年をお迎えください。

 ふれあい館は明日12月29日より2月28日まで冬期間は休館となります。

ぶろぐは時々更新しま~す





スポンサーサイト



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
インドネシアからのお客さま
- 2008/12/24(Wed) -
 ふれあい館に、珍しく外国のお客様が訪れました。 
インドネシアの方々でお仕事の関係であちこち回っているようです。
味噌川ダム所長の流暢な英語での説明を聞き、ロックフィルダムについて熱心に
質問されていました。羅琉 ニヤリ
       地図を見ながら説明を聞く         寒さに震えながら堤体を歩く
 この日は、細かな雪が吹雪いていてかなり寒い日でしたが、ダムの堤体を歩いたり
して冬の味噌川ダムを体感され、「Cold・・・」と 絵文字名を入力してください してました。
風邪などひいていないといいんですが・・・・・・
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
満天の星を期待して
- 2008/12/19(Fri) -
先日の12月6日の『第8回木祖村の星空を見る会』は、天候不良の為中止となってしまいましたが、
22日に再チャレンジとなっています

今回もお天気はとても心配なところですが、この場所で見る星空はとても素敵です
天候不良の場合は、館内でパワーポイントの説明やビデオ鑑賞を予定しています。
温かい甘酒を用意して、皆さんをお待ちしております 是非ご参加ください。

こちらは12月1日の夕方、月・木星・金星のコラボを、今回も講師をして下さる
島口範孝さんがダム堤体から撮影されたものです。
夜空のスマイル
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ぽかぽか陽気で・・・
- 2008/12/14(Sun) -
 ぽかぽか陽気につられて、久しぶりにおサルの一家が遊びに来ました。
枯れ草やわずかに残った青い草を、サッサ、サッサとすばやく摘んでは口に運んでおりました。
いつものおサルさんとわかっていても、その仕草とまあるい背中がとっても可愛くて
ついついカメラを向けてしまいます。3はーと

おサル1 おサル2

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
リース作り
- 2008/12/09(Tue) -
12月6日(土)はリース作り教室が開催されました。村内在住の先生指導の下、
10名の参加者がリース作りを楽しんで行かれました。
用意した材料の他、参加者持込の珍しい材料を、皆さん初めはおしゃべりしながら
そのうち真剣モードに変り、静かな空間でリース作りに没頭しておりました
自分の作品に満足出来たかなでも自分で作った作品が一番素敵ですよね
また参加したい!!と皆さんに喜んでいただく事が出来ました
リース作り 作品1 作品2



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |