fc2ブログ
写生大会
- 2008/05/27(Tue) -
真剣に描く中学生

朝から気持ちの良いお天気です。、木祖中3年の生徒が
ダムの風景を真剣なまなざしで描いていました。
日差しが強く白い画用紙が眩しそうでした。
色付けが始まり 段々と絵が仕上がってきます。
スポンサーサイト



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
2days race in 木祖村
- 2008/05/24(Sat) -
タイムトライアル

本日と明日の2日間、自転車ロードレースが開催されます
今現在は、個人のタイムトライアルが行なわれています。
参加選手の皆さん 真剣な表情でタイムに挑戦していました
それに伴い湖周道路は交通規制がありますので、御注意ください
今後の天候が心配です…
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ロビィ・ルビィが遊びに来ました。
- 2008/05/20(Tue) -
ロビィとルビィ登場
今日は味噌川ダムのキャラクター「ロビィ」と「ルビィ」がふれあい館に登場キラキラ
実は、ふれあい館のパンフレット作成の為の撮影が行なわれたのでした。
滅多にお目にかかれないキャラクターに、私達も少々興奮気味絵文字名を入力してください
でも、大きな頭を支えての撮影は結構ハードそうでした。
どんなパンフレットになるか楽しみです。♪
撮影風景
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
館内満員!!
- 2008/05/18(Sun) -
玄関ホール

昨日はさわやかな五月晴れの下、木曽郡の植樹祭がここ木祖村で開催されました。
午後からは、愛知中部水道企業団の方々や、木曽川さんありがとうの皆さん
日進市の方々が大勢立ち寄ってくださいました。
暑い中での作業でしたので、館内の『ちから水』が大好評でした。
遠くからのご参加、本当にありがとうございました
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
流木運んで来ました。Part2
- 2008/05/16(Fri) -
流木収集中

GW前にも流木を集めに行って来ましたが、ほとんどが真っすぐ伸びた棒と言う感じで
あまり面白そうな木があまりありませんでした。今回は1人では持てない程の大物から
木の根っこなどいろんな流木を集めることが出来ました張り切って運んだら
腕がプルプルですこの週末、是非流木を探しに来てはいかがですか
お持ちの際にはふれあい館かダム管理所に置いてあります利用者カード(A4用紙)に記入をしてから
お持ち下さい。

なかなかいい感じの流木

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
職場体験
- 2008/05/14(Wed) -
今日は愛知県の中学校の皆さんが来村。毎年木曽郡各地へ幾つかの班に分かれて
体験学習をしに訪れてくれるのですが、味噌川ダムへは職場体験として4人の生徒さんが
勉強をしに来てくれました監査廊(ダムの中のトンネル)を歩いたり、ふれあい館でビデオ観賞
午後にはボートに乗ってダム湖一周午前中は雨が降ったり止んだり…そして風が冷たい
それでもお昼過ぎには晴れ間も出たりして、楽しい1日を過ごして行ってくれたかなぁ
お昼休みに。ふれあい館にて
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
名前判明!!
- 2008/05/12(Mon) -
アミガサタケ

先日の謎の物体(キノコ)?の名前がわかりました
『アミガサタケ』でした。しかもフランス料理の高級食材にもなっているようです。
でも、生食では中毒をおこすので注意とありました。
見た目から絶対毒キノコと思って、検索は『毒キノコ』で調べていましたので見つからなかった訳です。
乾燥してから使用されるようですので、とりあえず貴重な1本採ってみました。
匂いは普通のキノコと同じでしたが…
はたして乾燥して良い香りが出てくるのでしょうか
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
流木チップ大好評!
- 2008/05/09(Fri) -
袋詰めをお手伝い

今年のチップは細かくて使いやすいと大好評です。グー!
ゴールデンウィークには松本や安曇野の方からもチップを求める方が大勢いました。
家族で訪れ子供さんも、スコップを上手に使ってお手伝いをしていましたよ。
だいぶ減ってきましたが、追加もしますのでご利用下さい。チューリップ
(ご利用の際は、ふれあい館で利用者カードに記入してからお持ち下さい)
チップの利用者
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
この物体は?
- 2008/05/07(Wed) -
大型連休は、多くの来館者で賑わいましたが、
今日はとても静かな日となっています。

今朝、外のお掃除の時見つけた物です
遠くからは、ハチの巣のように見えたんですが、
近づいてみると、キノコのような形をしていました
初めて見る物体ですが…
ご存知の方がいらっしゃったら是非名前教えてください。

きのこ?
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
展示替え
- 2008/05/05(Mon) -
ふれあい館ホールの写真展の展示作品が入れ替わりました
今回は写団渓森木曽に所属されている皆さんの作品となります。

4月に展示していただいた『花ロマンpartⅡ』の原さんも所属
されているグループで、『流れ』をテーマに展示していただきました。
皆さんの素敵な作品を是非ご覧になってください。6月1日(日)まで
昨日準備に駆けつけてくださった皆さんです。暑い中ありがとうございました
P1120327-1.jpg
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ