fc2ブログ
よいお年を。(冬季休館のお知らせ)
- 2007/12/27(Thu) -
早いもので今年も残すところあと数日。ふれあい館も明日28日で
冬季休館となります。(12/29~平成20年3/31まで休館)
来年の春までしばらくの間お休みです今年も沢山の皆様にお越しいただきました。
本当にありがとうございました是非、来年またお立ち寄り下さいね。
職員一同皆様のお越しを首をなが~くしてお待ちしております。
それでは、よいお年を
味噌川ダム
スポンサーサイト



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
一面の銀世界
- 2007/12/19(Wed) -
昨日一日降っていた雪は、辺り一面白銀の世界に誘ってくれました。
心が洗われるような景色に うっとり… 
でも現実は、雪かきに汗を流しています
雪化粧

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
せっかくの解除でしたが…
- 2007/12/17(Mon) -
湖周道路は通行止め解除(17~25日)の予定でしたが、昨日16日からの積雪の為
本日17日から3月まで冬期間の通行止めとなりました
せっかくの機会でしたが安全のため誠に申し訳ありません。

晴れた日は、奥木曽湖堤体からの景色も絶景です。
お車でお越しの際は、道路の凍結部分もありますので十分ご注意ください
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
湖周道路の通行止め解除のお知らせ
- 2007/12/13(Thu) -
長い間ご不便をお掛けしておりました、左岸側の通行止めが解除となります。
12月17日~25日(25日は4時まで)の一週間程ですが、全面通行が可能となります。
但し、降雪の場合は除雪はありませんので予めご了承ください。
冬の奥木曽湖の撮影チャンスかも
なお、25日4時以降3月まで冬期間は通行不可となります。
この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ふれあい館もX'masバージョン
- 2007/12/10(Mon) -
 12月といったらX'mas。ふれあい館でもX'masの雰囲気を演出してみました
慣れない飾り付けの作業でクタクタでしたが、完成したイルミネーションの優しい光に、
思わず きれ~い 夜9時まで点灯していますよぜひ実物を見に来てくださいね 
                                          (12月25日まで)
ふれあい
この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
絵手紙教室を開催しました
- 2007/12/08(Sat) -
今日は絵手紙教室が開催されました。村内在住で絵手紙講座を学んだ方々をお招きして
絵手紙の描き方や楽しみ方を教えていただきました。初心者ばかりではじめは恐るおそる…
でもカブや柿、サツマイモなど題材を描きはじめるとみんな自分の思うように
時間ギリギリまでモクモクと集中していました。面白い作品が出来ましたよ
筆の使い方を練習中

初めて描いた作品


この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クリスマスリース出来ました!
- 2007/12/08(Sat) -
来館されたお客様が、用意してあるリース用のつる、木の葉、小物などでクリスマスリース
作りました。大きいリース、小さなリース…それぞれに自分のアイディアをいかし
ほんのつかの間でしたが没頭して作っていました。
「久しぶりに楽しかった」と喜んで自分の作品を持ち帰っていかれました。
皆さんも友達や家族を連れて作りに来てみませんか?
作ったリースを持って
作ったリースを持って



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
外は北風…
- 2007/12/05(Wed) -
昨日は朝から一日中、小雪が舞う寒~いお天気でした。
今朝は木曽川源流鉢盛山も真っ白になっていました。
青空も見えますが、北風に時折小雪も舞っています。

館内12月の展示会は、地元木祖村在住の翁像秀雄さん・湯川寛さん
による二人写真展『木曽・秋冬風景』を開催しています。
紅葉から真冬の奥木曽湖の風景を始め、郡内各地の晩秋から厳冬の
美しい風景が写し出されています。是非ご来館くださいね
写真展より

この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
X’masリースを作りませんか
- 2007/12/02(Sun) -
X'masに向けて、クリスマスリースを作ってみませんか
アケビ等のつるや松ぼっくり、木の葉、小物などは用意してありますので
気軽に遊びに来てください。あどなたでも自由に作れます。(無料)
もちろんお持ち帰りできますよプレゼント(リース作りは12/23まで)
手づくりリース

この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |