fc2ブログ
初雪☆
- 2007/11/19(Mon) -
11/18の昨日、とうとう初雪が降りました朝は雨寒い寒いと言っているうちに外を見ると
あっ!雪しかしロマンチックに見とれている様な降りではなくいきなり吹雪でした
今朝は昨日の雪が薄っすら残っていました。あっという間に冬ですね~
薄っすら雪化粧した山

地面にも薄っすらと

スポンサーサイト



この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
初氷!!
- 2007/11/17(Sat) -
今朝は、この秋一番の冷え込みでした
駐車場のアスファルトにできていた水溜り…
しっかり凍っていました。
寒~い冬は、駆け足でやって来そうです
初氷

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
落ち葉のジュウタン
- 2007/11/12(Mon) -
山にかかっていた霧のカーテンが引かれると、今朝は山の中腹まで薄っすらと
雪で覆われていました。先週の雪虫の予告?は本当でした。
昨日からの雨が高い山では、雪になっていたんですね。
黄葉していたカラマツや広葉樹の落ち葉が、道路一面に敷き詰められていました。
通勤の道

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
開館期間を延長します!
- 2007/11/07(Wed) -
カラマツが金色に輝き、枯れ葉がハラハラ舞い落ちる音に秋の深まりを感じてしまいます。
昨日の朝は、たくさんの雪虫が飛んでいました。
初雪が舞うのも、もう間近なのでしょうか?

ふれあい館は、今年度 より多くの方々にご利用して頂く為に、
開館期間を一ヶ月延長して12月28日までとしました。
   初冬の奥木曽湖… 
       雪の木曽駒ヶ岳の雄姿…
景色を眺めながら、是非お立ち寄りください。
館内を暖か~くしてお待ちしております。
ふれあい館全景(北側より)

この記事のURL | インフォメーション | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今月の企画展「中家良治・京子二人展」
- 2007/11/04(Sun) -
中家良治・京子二人展~散策~を開催中(~30日まで)
二人旅の思い出を撮りためた素朴で味わいのある作品25点を
展示しております。秋も終盤を迎えたふれあい館で
写真展をお楽しみ下さい
中家さんご夫婦

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
素朴な絵はいかが・・・
- 2007/11/03(Sat) -
 今年の春に行われた地元木祖中学校の写生大会で、3年生が味噌川
ダムを描いてくれました。その時の力作を、現在ふれあい館の2階ホール
へ展示していますとろろ
子供達の素朴な絵で安らげますよ
写生

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
雨のダム見学会
- 2007/11/01(Thu) -
10月27日は、台風20号の影響で朝から雨降りとなってしまいましたが、
そんな中でも19名の方々が、遠くは埼玉県や愛知県からも参加してくださいました。
雨の中を皆さん有難うございました
皆さんが楽しみにされていた奥木曽湖の湖上見学ができず、とても残念でした。
また次回是非ご参加ください
奥木曽発電所内

この記事のURL | ふれあい館だより | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |