fc2ブログ
奥木曾湖一周ウォーキング 参加者募集中!
- 2022/10/08(Sat) -
 10月29日(土) 紅葉の奥木曽湖を歩いてみませんか?
 定員は先着12名。参加費は、お弁当代1000円です。
 
   okukisoko.jpg

この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クラフト教室 part2 参加者募集中‼
- 2022/09/23(Fri) -
  10月8日(土)に、大人気のクラフト教室 第2弾☆
  「木のアクセサリーを作ってみよう!」を開きます。

  只今、参加者募集中。
  先着、8人となっています。。

  申し込み方法は、こちらのチラシをご覧ください。

 kurafutokyousitu2.jpg
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
切り絵教室を開催しました
- 2022/09/22(Thu) -
 9月19日(月) 敬老の日 に「切り絵教室」を開きました。
 多目的ホールで開催中の 「古畑妙子 切り絵展」に併せた催しです。

 古畑先生にご指導いただきながら、参加者の皆さんは、
 楽しみながら作品作りに挑戦されました。

  P1000865.jpg
  絵柄は、先生に用意していただきました。

  P1010007.jpg
  トレーシングペーパーに絵柄を写し、切る準備をします。

  P1010002.jpg
  黒い画用紙にトレーシングペーパーを重ねて切っていきます。

  P1000868.jpg
  慎重に。慎重に。

  P1010020.jpg

  先生に優しく見守っていただきながら、
  充実したひとときを過ごすことができました。

  切り絵も、色を付けると個性が出ますね!
  素敵なアートに仕上がりました。ヾ(・∀・)ノ
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クラフト教室を開催しました
- 2022/07/29(Fri) -
 7月16日(土)にクラフト教室「カッティングボードを作ろう」を開催しました。
暑さなどモノともせずに、みなさん「全集中!」で作業に取り組んでいらっしゃいました!
 
  材料のサワラを好みの形に糸鋸でカットします。
  R0010198.jpg

  しっかり押さえて、慎重に慎重に!
  R0010211.jpg

  サンダーを使って、スベスベに板の表面を磨きます。
  P1000509.jpg
 
  ドリルで穴を開けて。。(^-^)/
  R0010209.jpg

  こんなに素敵なカッティングボードに仕上がりました。
  P1000549.jpg 
  このカッティングボードは、チーズやピザなどをのせてお皿の代わりにするのもGood!(*´ω`)┛
  まな板としてのご使用も、毎年大好評をいただいております。

  講師の先生、どうもありがとうございました。(*´∀`人 ♪

  
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
草木染め教室 参加者募集中!
- 2022/07/09(Sat) -
夏らしいお天気が続いていますね

夏休み中の催しのお知らせです。(=゚ω゚)ノ

7月30日(土) 草木染め教室を開催します。
よく染まる「絹」(タンパク質素材)が入った、ロングストールを染めます。
毎年恒例のイベントですが、参加された皆さんは、大変満足
笑顔でお帰りになっています。

初心者歓迎です。ぜひ、ご参加ください。

    2022kusakizome.jpg
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン | 次ページ